運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
133件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-12 第204回国会 参議院 本会議 第21号

第五十六回子ども子育て会議では、特例給付を廃止することには反対との意見があったと理解しています。こうした意見を打ち消してまで特例給付を廃止する本意は何か、見解を伺います。  今、日本の人口減少は危機的な状況です。二〇一九年の出生数は前年比五万人減の約八十六万人で、政府の予想よりも二年前倒しで減少しています。

高木かおり

2021-05-12 第204回国会 参議院 本会議 第21号

子ども子育て会議意見についてお尋ねがありました。  子ども子育て会議におきましては、児童手当見直しについて、昨年十二月から一月にかけて多くの委員から御意見をいただきました。委員からは、今回の特例給付見直しに関しては、賛成や更なる見直しを進めるべきという立場の御意見が多かった一方で、特例給付見直しに反対するとの御意見もいただいたところです。

坂本哲志

2021-04-19 第204回国会 参議院 決算委員会 第4号

令和元年十二月の子ども子育て会議取りまとめにおきましても、更なる処遇改善について、必要な財源確保改善努力の見える化等と併せて引き続き検討することとされておりまして、処遇改善取組状況公表に関しまして、おっしゃいました介護制度、あるいは先行事例でございます東京都における例も参考にしながら、これから検討してまいりたいというふうに思っております。

坂本哲志

2021-04-09 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第17号

そのため、一概に総論を申し上げることは困難でございますけれども、各市町村においては、令和二年度から五年間の第二期計画を策定するに当たりまして、第一期計画達成状況課題等を踏まえて、各市町村子ども子育て会議などでの議論をしていただいているものと認識しておるところでございます。  

嶋田裕光

2021-04-08 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第16号

やはり、そういう意味では、ちゃんと公的に責任を持って、自治体やあるいは国の責任で財政的な面も含めて保育所を増設していくということが大切なんですが、事業計画というものが、見てもらったら分かるんですけれども、事業計画については五ページの下の方ですね、子ども子育て支援事業計画というのは、私も関わっていたことがあるんですけれども、市町村レベルで、鹿児島県の阿久根市というところの子ども子育て会議でそういう

伊藤周平

2021-04-07 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

令和元年十二月の子ども子育て会議取りまとめにおきましても、更なる処遇改善について、必要な財源確保改善努力の見える化と併せて引き続き検討することとされておりまして、処遇改善取組状況公表に関する他制度自治体における先行事例、先ほどの東京都、あるいは、他制度といいますのは、介護制度の方で様々な取組をやっていらっしゃいますので、そういったものを参考にしながら検討をしてまいりたいというふうに思っております

坂本哲志

2021-03-10 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第7号

指摘がありました法人の類型化につきましては、私たちといたしましては、令和元年十二月の子ども子育て会議取りまとめにおきまして、更なる処遇改善について、改善努力の見える化と併せて引き続き検討するということとされているところでございます。  そこで、介護制度などにつきましてはホームページ等で見える化をしております。

坂本哲志

2021-02-25 第204回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

地域区分在り方につきましては、地方自治体皆様からも様々な御意見があるということは承知しておりまして、地方自治体事業者団体が参加しております、私どもが置いております子ども子育て会議というのがございますけれども、そこの議論でも、公務員の地域手当に準拠して設定するという基本的な考え方を維持しつつ、地域手当地域民間給与の適切な反映を目的とする手当であることや、介護保険制度を始めとしたほかの社会保障分野

嶋田裕光

2020-03-26 第201回国会 参議院 厚生労働委員会 第6号

一方、昨年の十二月に、子ども子育て会議におきまして、制度の施行後五年の見直しに係る対応方針を御議論いただき、取りまとめをいただいたところでございまして、この中で、加算そのものという個別の論点ではございませんけれども、人口減少地域における保育在り方、いかにその保育を継続していくかと、そういった観点からの保育在り方について今後の検討課題とされたところでございます。  

藤原朋子

2020-03-18 第201回国会 参議院 内閣委員会 第5号

先ほど申しましたが、保育所等における処遇改善取組状況公表につきましては、昨年の十二月の子ども子育て会議取りまとめにおきまして、改善努力の見える化について検討しろというようなことになっておりますし、その東京都の取組、これも大きな参考とさせていただきながら検討していきたいというふうに考えているところでございます。

嶋田裕光

2020-03-18 第201回国会 参議院 内閣委員会 第5号

政府参考人嶋田裕光君) 処遇改善状況公表ということでございますけれども、現行では、加算認定自治体の報告にとどまっているところでございますけれども、昨年十二月の子ども子育て会議取りまとめにおきまして、改善努力の見える化について検討しなさいというようなことが宿題となっているところでございます。  

嶋田裕光

2020-03-10 第201回国会 参議院 内閣委員会 第3号

昨年十二月の子ども子育て会議におきましても、申請書類様式統一化など、施設型給付の請求に係る事務負担軽減方策について指摘されているところでございまして、こうした声を踏まえて、現場が使いやすい様式となるように、様式を統一している都道府県事例参考にしながら国としても標準的な様式の作成を行うとともに、その普及にしっかり取り組み、現場事務負担軽減を推進してまいりたいというふうに考えております。

嶋田裕光

2020-03-10 第201回国会 参議院 予算委員会公聴会 第1号

特に消費税増税分は、未来の子供たちに借金を残さないというところに、返すというふうに使うものだと思っていた、あるいは、待機児対策とか学童保育の充実とか様々に問題がたくさん山積みしていた、保育士処遇改善だってあっただろう、そういう中でいきなり無償化ということが降って湧いたように起きたこと、そして、これは、子ども子育て会議では十分議論をする場ではなく、官邸マターとして下ろされてきたことに関しましては戸惑

大日向雅美

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

その取りまとめとして、昨年十二月に、子ども子育て会議これは審議会でございますけれども、法律上、こういった公定価格などを見直すときにはこの子ども子育て会議意見を聞かなければならないというふうに法定されている趣旨の審議会でございますけれども、こちらの会議取りまとめました対応方針というのがございます。  

藤原朋子

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第二分科会 第1号

しかしながら、この件については、この地域区分あり方については、昨年十二月の子ども子育て会議取りまとめにおいても、引き続き検討すべきということとされておりまして、基準の統一性、そして客観性、そして他制度との整合性財源課題もございます。こういうようなことを踏まえつつ、引き続き、地方団体事業者団体皆様と御意見を丁寧に伺いながら検討をしていきたいと思っております。

藤原崇

2019-12-03 第200回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第5号

保育士等のさらなる処遇改善ですとか現行地域区分あり方などにつきましては、現在、有識者、それから地方公共団体、それから事業者団体から構成をする子ども子育て会議において議論を行っていただいているところでございまして、その御意見も踏まえまして、厚生労働省とも連携をしながら検討をしっかりと進めていきたいと思っております。

藤原朋子

2019-11-22 第200回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

繁本委員 子ども子育て会議の中に我々と気持ちを同じにする委員がいて、積み上げ方式が適当でないかという発言があるということは、非常に我々は勇気を持ちますね。ぜひ声をよく聞いて考えていただきたい。  さて、積み上げ方式を堅持する上においてもう一つ大事なことは、実態をよく見た上で積み上げていくということですよ。実態について少し見ていきましょう。  

繁本護

2019-11-22 第200回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

ですから、現在、子ども子育て会議において公定価格見直し検討が行われており、来年四月からいよいよ新しい公定価格が始まります。私の試算、これは極めてラフな試算でありますけれども、四千億足りないんですよ、四千億。来年度の公定価格の設定に当たっては、いろいろな細々とした議論はあるんですけれども、まずフレームが足りない。四千億足りない。

繁本護

2019-05-09 第198回国会 参議院 内閣委員会 第14号

昨年も私、この委員会でこうした問題を指摘をして、事務負担の問題をどうするんだというふうにお聞きしましたら、大臣からは、施設自治体事務負担等につきましては、子ども子育て会議議論も踏まえ、具体的な制度設計を行ってまいりたいという答弁されたんです。ところが、事務負担軽減や未納となった場合の対応など何も示されていないんですけれども、これどうなっているんでしょうか。

田村智子

2019-05-07 第198回国会 参議院 内閣委員会 第13号

以上、幼児教育無償化重要性とともに質の向上必要性を述べてきましたが、我が国において幼児教育保育質向上に向けた取組を今後行うためには、子ども子育て会議議論をしてきました〇・三兆円超のメニューの実現は是非とも必要だと考えております。幼児教育保育無償化保育質向上がセットで実施できることで効果も十分に期待できると考えられます。  

秋田喜代美